株式会社フリースタイルエンターテイメント地域創生事業部のりゅーせいです。

3月某日、緊急事態宣言の解除を受け、熊本県多良木町つきぎ集落を訪れてきました!
今回は長期滞在中の取り組みについて、「パンフレット制作」を抜粋してご紹介させていただきます。

パンフレットを制作してきました

私たちが支援している熊本県多良木町つきぎ集落で、農作物の被害を防ぐために、野生鳥獣(シカ、イノシシ)を駆除しています。駆除されて廃棄されていた野生鳥獣を、地域資源として捉え、食肉用(ジビエ)として命を無駄にしない取り組みをしている協議会があります。

今回は、その協議会様から商談用パンフレットの制作依頼があり、すぐに飛行機の片道切符だけを握りしめ、当てるまで帰れま10ならぬ「制作するまで帰れません」出張へ。野生鳥獣の肉についてあまり詳しくない私は、ジビエを勉強するところからはじまります。

協議会の皆さんに食肉加工現場、狩猟風景・捕獲・解体方法などを拝見させていただきながら、ジビエについての詳細を丁寧に教えていただきました。まだ熊本弁をマスターしていないので、だいたい5割くらいの内容しか把握できません。まさか言葉の壁をここ日本で経験するとは(笑)

ジビエに関する内容を理解し、ジビエの販売戦略に沿った商談用パンフレットの制作に着手。

何度もデザイナーや協議会の皆さまと話し合い、何週間もかけて出来上がったパンフレットがこちらです▽

お洒落なだけのパンフレットにならないように、地域の想いを汲み取り、協議会のみなさまにとって商談時に活用しやすい、商談用パンフレットを意識しました。

帰社後、住民から写真が届きました▽

ジビエ協議会のみなさんと想いを一緒に具現化できたことが、とても嬉しかったです。

過去販促物制作実績▽

最後に

長期滞在を通して、現地で生活することでさらに深く理解したことが多かったように思います。

地域課題はもちろん、地域住民の方たちの想いや人柄など様々な側面に触れることができました。

短期間での交流はお互いに本音で話し合う事が難しく、信頼関係の構築もできませんが、長期滞在をすることで、新たな地域資源や文化、伝統の価値を見出していくために、とても大切なことなんだと思います。今回の長期滞在で様々な方たちと交流したり、地域の事をさらに深く理解できた素敵な18日間の滞在となりました。

これからも熊本県多良木町を応援していきます。